カギで失敗した話・カギで困った話

ある日突然カギが開かなくなった!トラブルで慌てない為の対処法

カギはとても複雑な作りをしていますので、衝撃を受けたり雨風に当たったり、乱暴なカギの操作をすることで壊れて開かなくなる・閉まらなくなってしまうトラブルになる事があります。またやはり物にも寿命があり、あまりに古くなると錆びたりホコリやゴミなどでも不調は出てきてしまいます。古いカギは交換してしまうことが一番ですが、一体どのタイミングでするかというと、鍵の耐用年数はだいたい10年ですので、15年以上たっていたら一度交換もお考え下さい。カギの中のゴミなどは定期的な掃除で改善することができます。

カギが開かなくなった - カギで失敗した話・カギで困った話

カギが開かなくなってしまったら

カギを持っていていつも通り差し込んだのに開かなくなってしまうトラブルと、内側からサムターン(カギを内側からあけるためのつまみの部分)を回してもカギが開かなくなってしまうトラブルがあります。いずれもカギの中の部品が壊れてしまっている可能性があり、一般的には破壊してカギを開けることになります。カギが開かないままでは大変困りますので、近くで出張サービスをしている鍵屋を呼んであけてもらいましょう。正しい知識を持たずにかぎを壊そうとすれば、ドア部分を傷つけたり、余計に開かなくなることもあります。

カギが閉まらなくなってしまったら

カギが閉まらなくなると安心して出かける事もできません。閉まらない場合は、カギを分解して壊れている部品の交換や調整をすることでいつも通り使う事ができます。しかし、交換・修理できない状況であればカギは丸ごと交換することになります。修理して直す場合は交換より安く出来ると思いますが、またすぐに壊れてしまうような物の場合は耐久力のある新しいカギへ交換することのほうがずっと安上がりですね。その点の見極めはやはりプロにお任せする事をオススメします。

Copyright(C) カギで失敗した話・カギで困った話 All Rights Reserved.